オーストラリア留学 現地リアルタイム情報 観光・お役立ち情報
【ブリスベン】マウントクーサ・ボタニックガーデンの風景を楽しもう!
- 2017.10.13
- 観光・お役立ち情報
今回はブリスベンのマウントクーサに行ってきたのでご紹介します!
ブリスベンの語学学校の方に「どこかいい見どころはないですか?」と聞いたところ、「マウントクーサの景色はなかなか素敵ですよ!」と言っていただいたので早速行ってきました。

HPより
ブリスベンの中心部にあるアデレードストリートのバス停から45分、一本で行けます!
マウントクーサは高台にあるのでバスに乗ってどんどん上に登っていく感じが楽しいです♪途中の景色も同時に楽しめます!
とはいってもほとんどの方がマウントクーサへ行く場合はブリスベンボタニックガーデンを目指して行くようです。
インフォメーションセンターが入口となります。ビックリしたのですが、入場料はありません。
それと出来ればバスで到着したら、帰りのバスの時間も確認しておきたいですね!こちらのインフォメーションセンターにバスの時刻表があります。
というわけで園内をズンズン進んでいきます。ちなみに私は植物全く詳しくありません笑
でもね、綺麗でしたよ~。園内には全部で2万5千本以上の植物が植えられているそうです。
何と日本庭園まであるそうですよ!しかも結構人が集まっていました!
オーストラリアにいながらにして、ここだけは日本そのものといった雰囲気でした。
ちなみにこの日本庭園は1988年のブリスベン国際レジャー博覧会が開かれた際に日本政府から寄贈されたものだそうです。30年近く前からブリスベンにあったわけですね!
その他にもボタニックガーデンでは様々なイベントが開催されています。
この日はブランスバンドのオーケストラがやってました。
展望台からの景色が綺麗!
マウントクーサまで来たからには展望台に行ってみてください。
ブリスベンの街を一望できる景色が素敵です。ただ、実際に見るととても素晴らしいのですが写真ではなかなか撮るのが難しい…。
木と木の間から見えるのですが、周りの人も撮影に苦労していましたね(笑)
天気が良い日は最高の眺めになります!

彼は10分くらい悪戦苦闘していました(笑)
プラネタリウムも行ってみてください
帰る時にはぜひ入口の横にあるプラネタリウムも見て下さい。子どもはかなり熱狂していましたよ!
マウントクーサへの行き方
アデレードストリートのバス停から471番のバスを利用。
所要時間は45分。