オーストラリア留学 現地リアルタイム情報 基本情報
まもなく再開か!?オーストラリア首相が国境開放について明言
- 2021.10.11
- 基本情報
欧米の留学が続々と再開していく中で、未だにオーストラリアでは新規留学生受け入れの再開がされていません。
しかし、10月に入りようやく明るい話題が聞こえてくるようになりました!
16歳以上のワクチン2回目接種率が60%に到達

Australian Government Department of Healthのサイトより
パンデミックが起きた当初は、オーストラリアは厳しいロックダウンを実施することで感染者の数を抑え込むことに成功しました。
しかしながらその成功体験ゆえか、ワクチン接種については他国よりも遅れをとってしまい、結果的にイギリスやカナダ、アメリカ、日本から接種率で大きく引き離されてしまいました。
しかしここに来て接種率が急増してきたため、見通しが明るくなってきたとも言えます。
モリソン首相、「80%に到達した段階で国境再開」

The Guardianより
オーストラリアのモリソン首相は10月1日、「2回目のワクチン接種率が80%に達したら国境を再開する考えがある」との声明を発表。
ワクチン接種率が引き続き上昇していることから、「11月中旬には」というコメントもありました。
その後も「クリスマスまでには」など色々な形でコメントを出していますが、とにかく近い将来にオーストラリアへ渡航出来るようになりそうです。
まずは就労ビザや学生ビザ所持者から入国受け入れか
現時点ではまだ明言はされていないものの、私たち留学業界の見立てとしては、おそらくまず就労ビザや学生ビザを持っている外国人から入国が出来るようになるのではないかと言われています。
その後にワーキングホリデーや観光ビザでの入国が認められることになるかと思います。
入国を具体的に計画されている方は早めにビザの準備もされることをオススメします。
他国の例で言えば、カナダは一足先に学生ビザとワーホリの再開がされましたが、2021年10月時点で学生ビザは申請から取得まで約3ヶ月、ワーホリにいたっては約10ヶ月も待たされてしまっています。
オーストラリアの留学が再開した時も同様のことが起こる可能性は十分にあります。
当社には既に現地の語学学校から多くの連絡が入っています
徐々にではありますが現地の語学学校も留学生の受け入れ再開に向けて慌ただしく準備を始めており、当社にも多くの学校から営業資料やアップデート情報が届いてきています。
留学を希望されるお客様はぜひお早めに当社へお問合せいただけますとスムーズに留学手配が出来るかと思います!